2008年08月20日
西阿多古川
二日続けて、阿多古川ですが、こっちは西がつきます。電車とバスを乗り継いでの釣行です。ハヤとウグイばっかりでした。上の写真のやつは
顔が扁平でウグイではないと思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

顔が扁平でウグイではないと思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。


2008年08月16日
2008年08月14日
都田川
とりあえず浜松でフライフィッシングを楽しむため、いろいろな川にバスで遠征です。一昨日は天竜川の支流の二俣川でオイカワを楽しみました。今日は、卒業後の最初の会社の近くを流れる都田川です。久しぶりにオイカワ(東京ではヤマベ、こっちではハヤ)が結構つれてすごく楽しかったです、せこせこフライの本領発揮の川を見つけてしまいました。

2008年08月11日
餃子
浜松といえばうなぎですが、実は餃子も有名で浜松餃子学会では餃子消費量日本一宣言をしているほどです。今日はお盆休み初日につきラーメン+餃子+ビールです。後ろでウエイティングしているのはもちろん敵(妻のこと)です。

2008年08月11日
浜名湖アサリのボンゴレ
転職して浜松に引っ越しました。荷物もようやく片付いたので初料理は浜名湖に敬意を表して、たっぷり浜名湖アサリのパスタ(トマトとブロッコリ、唐辛子入り)です。にんにくはみじん切りとスライスの両方をものすごくたっぷり入れてシャンパン(1,280円のスパークリングワイン)で乾杯です。敵(嫁のこと)は超アルデンテ(いわゆるバリカタ)が好きなので、パスタのボイルは9分のところを7分30秒で終了です。
