2010年07月25日
忍野-フライ大量ロスト編
またまた、単独忍野釣行、午前27匹、午後32匹ネットインしましたが、今日は頭上の木、あわせ切れ、根掛りといつもよりトラブル多くて15本近くフライロストをしてしまいました。まずは一匹目のニジ君です。

良型のブラウン、ブラウンはどうもうまく写真が取れません。

暑いので、洗面所で普通に出てる忍野の湧き水?井戸水?で顔を洗ってから、今日も大盛りです。

ヤマメ様

にわか雨です、ポイントで休むカモクンたちも、いまなら許してあげられます。

こういう暑い日の雨の後は活性があがります。
きれいなニジ君

ブルック、相変わらずよく引きます。

いつ帰っても怒られるけど、そろそろ帰ったほうがいいかもということで、10回目の忍野釣行も5時に納竿です。めちゃめちゃ日焼けしてしまいました。

良型のブラウン、ブラウンはどうもうまく写真が取れません。

暑いので、洗面所で普通に出てる忍野の湧き水?井戸水?で顔を洗ってから、今日も大盛りです。

ヤマメ様

にわか雨です、ポイントで休むカモクンたちも、いまなら許してあげられます。

こういう暑い日の雨の後は活性があがります。
きれいなニジ君

ブルック、相変わらずよく引きます。

いつ帰っても怒られるけど、そろそろ帰ったほうがいいかもということで、10回目の忍野釣行も5時に納竿です。めちゃめちゃ日焼けしてしまいました。
2010年07月19日
忍野-ビギナーズラック編
ずっとほったらかしにしている敵(嫁のこと)を連れて忍野へ、忍野へはこれで8回目ですが、初めて忍野八海を見に行きました。八海は人が多すぎて、敵もC&Rエリアのほうが雰囲気があるということで、1時間だけ釣りをする許可をもらい、13匹とったところで早く朝霧に行こうということになりました。昼にもかかわらず高活性だったのですが、しぶしぶタックルをしまって、富士山を一周して帰ってきました、さすがに3連休の中日だったので、どこも渋滞で疲れました。
まずは一匹目。

一匹目のブラウン。

ついでにブルックも。

今日は、敵とうどん、敵はここの、だしがちょっと苦手。

敵が始めて、フライフィッシング、LLでキャストできないので足元を流すと、写真では小さく見えますが黄金色の良型のブラウンがヒット、ビギナーズラックってほんとにあるんですね。

この後、もう十分やんけ攻撃にあい、納竿、もっとやりたかったです。富士山を山梨側からぐるっと回って富士ICから浜松に帰ったので富士山を一周してしまいました。
まずは一匹目。

一匹目のブラウン。

ついでにブルックも。

今日は、敵とうどん、敵はここの、だしがちょっと苦手。

敵が始めて、フライフィッシング、LLでキャストできないので足元を流すと、写真では小さく見えますが黄金色の良型のブラウンがヒット、ビギナーズラックってほんとにあるんですね。

この後、もう十分やんけ攻撃にあい、納竿、もっとやりたかったです。富士山を山梨側からぐるっと回って富士ICから浜松に帰ったので富士山を一周してしまいました。
2010年07月15日
ベランダハーブガーデン日記ー珍客編
昨夜、二日酔い覚悟で、思いっきり飲んで帰ったら、玄関の前に黒い物体が、よく見ると雄のカブトムシでした。元気がなかったのですがベランダのトマトの木にとめてあげたら翌日はもういませんでした。朝起きてjから、さくらんぼがあるのを思い出して、半分に切ってあげればよかったと思いました。

2010年07月10日
忍野ー晴天編
今日はsammyさんとの釣行です、今日は静岡側はガスが出て曇ってましたがトンネルを抜けると富士山くっきりの、晴天の忍野、釣りにはよくない天気です。それでも午前10匹、午後は近くで放流がありプチ入れ食いタイムに突入して45匹の計55匹ネットインで終了です。またまた送迎をしていただきまして、sammyさん、ありがとうございました。
まずは一匹目

いつものうどん、今日は大盛り

得意のチビヤマメ、天然、パーマークくっきり

こっちはおかあさん?

富士山、雪がほとんどなくなりました

上がブルック、下がイワナ


結構パワフルだったニジくん

明日は仕事です。
まずは一匹目

いつものうどん、今日は大盛り

得意のチビヤマメ、天然、パーマークくっきり

こっちはおかあさん?

富士山、雪がほとんどなくなりました

上がブルック、下がイワナ


結構パワフルだったニジくん

明日は仕事です。
2010年07月04日
ベランダハーブガーデン日記ートマト鈴なり編
トマトの苗が2ヶ月でものすごく生長して、トマトもたくさんなってきました。もう少しで収穫できそうです。しかし、ベランダでこんなに大ききなるとはびっくりです。すでに赤いのもありますが食べごろがいまいち分かりません。

重いので、風で枝が折れたこともあります、ががんばって実ってます。

重いので、風で枝が折れたこともあります、ががんばって実ってます。

2010年07月03日
忍野ー疲れた編
3時半に出発して、途中で寝てしまって、9時に忍野に到着。前回はしゃかりきだったので、今回は落ち着いてやることにして、午前14匹、午後23匹の計37匹で、後ろ髪引かれつつも3時に納竿です。疲れた。
相変わらず、強引なブラウン

よく引くブルック

いかつい顔のヤマメ様

今日はいわゆる全部のせ

最近は毎回登場するウグイ君、良く引きます。ニジマス君よりパワフルかも?

もちろん一番多いのはニジマス君です
相変わらず、強引なブラウン

よく引くブルック

いかつい顔のヤマメ様

今日はいわゆる全部のせ

最近は毎回登場するウグイ君、良く引きます。ニジマス君よりパワフルかも?

もちろん一番多いのはニジマス君です
