2014年08月29日
浜名湖-豊潤編
久しぶりの浜名湖チーバスです。3時半ごろから5時半までずっとボイル、最初はレーンに流してボイルあるも全くバイトなしでしたが、ちょっと引っ張ると必ずバイトということでつれ続けました。
これは大きい方、レギュラーはもっと小さいのでバラシの方が多いです。

ヒラとマルが混じります。

トイレに行きたくなったので、まだボイルは続いているのですが、トイレ休憩と夕食を済ませて、メバルポイントへ行きます。真夏の夜釣りでメバルを狙うのは初めてなのですが、240Gさんと駐車場で合流してしていつものポイントへ向かいます。
いつものポイントでいきなり来ました、20メバル、めちゃくちゃうれしい真夏の夜の一匹。

途中で大量の藻が流れてきて、全く釣りにならないので二人で釣りをやめて観察すると、とてつもなく大量のベイトフィシュ、バチ、タコ、メバル、グレの子供、チーバスと改めて浜名湖の豊潤さが確認できます。大きな藻の塊が流れてきてよく見ると、ワタリガニがいました。そのあと遠鉄百貨店なら5,000円くらいしそうな、大型のワタリガニが泳いできたので手でつかみましたが、あまりにはさみが大きく怖いので写真を撮る前にビビッてリリース。
おなかパンパンで藻に乗って流れてきたワタリガニ、その後に流れてきた藻の塊にそっと乗せてリリースです。

明日の朝が早い240Gさんはここで脱浜、私は藻がなくなったのでロッドを振り続けます。
潮どまり寸前できれいなカサゴ。

タケノコも出ました。

潮どまり、上げ潮が効き始めるまでつづけましたが、結局バイトなく3時ごろ納竿、よく遊びました。
これは大きい方、レギュラーはもっと小さいのでバラシの方が多いです。

ヒラとマルが混じります。

トイレに行きたくなったので、まだボイルは続いているのですが、トイレ休憩と夕食を済ませて、メバルポイントへ行きます。真夏の夜釣りでメバルを狙うのは初めてなのですが、240Gさんと駐車場で合流してしていつものポイントへ向かいます。
いつものポイントでいきなり来ました、20メバル、めちゃくちゃうれしい真夏の夜の一匹。

途中で大量の藻が流れてきて、全く釣りにならないので二人で釣りをやめて観察すると、とてつもなく大量のベイトフィシュ、バチ、タコ、メバル、グレの子供、チーバスと改めて浜名湖の豊潤さが確認できます。大きな藻の塊が流れてきてよく見ると、ワタリガニがいました。そのあと遠鉄百貨店なら5,000円くらいしそうな、大型のワタリガニが泳いできたので手でつかみましたが、あまりにはさみが大きく怖いので写真を撮る前にビビッてリリース。
おなかパンパンで藻に乗って流れてきたワタリガニ、その後に流れてきた藻の塊にそっと乗せてリリースです。

明日の朝が早い240Gさんはここで脱浜、私は藻がなくなったのでロッドを振り続けます。
潮どまり寸前できれいなカサゴ。

タケノコも出ました。

潮どまり、上げ潮が効き始めるまでつづけましたが、結局バイトなく3時ごろ納竿、よく遊びました。