2015年08月24日
浜松出釣-荘川で一バラシ編
またまた浜松出釣、夜メバルポイントは2晩連続ノーバイト撃沈。夜は早めに引き上げて土曜の朝のあげ潮ちび狙い。
10時46分舞阪満潮小潮、ちびシーバスポイントは運が良ければと思って出撃。
9時ごろにポイントについたときは散発のボイルも、水面下にはチビが群れていて小潮だったので12時半までずっとつれ続けました。前回よりも少し型が大きくなりました、一匹だけ30アップが混じりました。今回も軽く100は越えたと思います、ヒットは300を超えてるかも。
沖ではすごいボイルがあり、トリ山が立ってました。

翌日は、240Gさんに4時に迎えに来てもらって荘川、たぶん今年最後の渓流で、昨日のちびシーバスさながら活性最高潮で入渓も激渋。
240Gさん一匹、わたくしバラシ一匹でもういいかということで早めの2時半に脱溪し今年の渓流を怪我なく無事終了です。
その後、240Gさんはダブルヘッダーで浜名湖へ、私はさすがに疲れてホテルに帰りました。
水温も低かったです。

240Gさん来シーズンもよろしくお願いします。
10時46分舞阪満潮小潮、ちびシーバスポイントは運が良ければと思って出撃。
9時ごろにポイントについたときは散発のボイルも、水面下にはチビが群れていて小潮だったので12時半までずっとつれ続けました。前回よりも少し型が大きくなりました、一匹だけ30アップが混じりました。今回も軽く100は越えたと思います、ヒットは300を超えてるかも。
沖ではすごいボイルがあり、トリ山が立ってました。

翌日は、240Gさんに4時に迎えに来てもらって荘川、たぶん今年最後の渓流で、昨日のちびシーバスさながら活性最高潮で入渓も激渋。
240Gさん一匹、わたくしバラシ一匹でもういいかということで早めの2時半に脱溪し今年の渓流を怪我なく無事終了です。
その後、240Gさんはダブルヘッダーで浜名湖へ、私はさすがに疲れてホテルに帰りました。
水温も低かったです。

240Gさん来シーズンもよろしくお願いします。