ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
PROTREK(プロトレック) PRW-200J-1JR
PROTREK(プロトレック) PRW-200J-1JR

電波・ソーラー・タイド・バックライト付きなのでナイトゲームにもぴったり、とりあえず買うっていう商品です。ライフジャケットに装着しました、タイドグラフは小さくて見にくいけど、持ってるっていうことが重要でしょう!
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月19日

忍野-またロッド折れた編

1匹釣りたいということで、3時半に出発し6時過ぎの忍野へ到着、富士山のお出迎えで、俄然活性があがります。
忍野-またロッド折れた編

期待に反してむちゃくちゃ渋い、いらいらしながらやってるとろくなことがありません、5匹とったところで、バックの木に引っ掛けて強いめにあおったら、お気に入りのizch折れちゃいました、昨年も夏にLB折れたのですが昨年は魚が大きすぎて、今年はイライラでやってしまいました。
忍野-またロッド折れた編

気を取り直して、昨年折れたLB緑で良型をキャッチ、また折れるかもと緊張しながら無事キャッチ、40アップパワフルニジ君でした。
忍野-またロッド折れた編

久しぶりのヤマメ様。
忍野-またロッド折れた編

午前に15匹ネットインでいつものうどん、大盛りです。
忍野-またロッド折れた編

午後はさらに渋く、7匹ネットインで3時半に納竿しました。
富士山に今シーズンもあと何回かきますとご挨拶。


忍野-またロッド折れた編




同じカテゴリー(忍野)の記事画像
忍野-2012年初釣行編
忍野-ずっこけ編
忍野-一泊二日編(後編)
忍野-一泊二日編(前編)
忍野-朝4時半出発編
忍野-ルースニング編
同じカテゴリー(忍野)の記事
 忍野-2012年初釣行編 (2012-04-02 20:01)
 忍野-ずっこけ編 (2011-08-21 21:16)
 忍野-一泊二日編(後編) (2011-07-19 22:44)
 忍野-一泊二日編(前編) (2011-07-19 22:19)
 忍野-朝4時半出発編 (2011-06-12 23:11)
 忍野-ルースニング編 (2011-06-06 21:45)

この記事へのコメント
なかなか渋かったようですが、釣りが出来るだけでうらやましい!!

禁漁までにはご一緒したいと思います^^;
Posted by sammy at 2011年08月20日 07:26
暑い日が続いたあとに大雨降ったりしてサカナの活性は下がっちゃったんでしょうかね?

ロッド折っちゃうと結構自己嫌悪になりますよね。。
Posted by no future at 2011年08月20日 23:37
sammy さん

お久しぶりです、9月に是非行きましょう。実は、週末も行ってきて、観光をかねてたので帰りは富士宮・由比経由で、藤枝バイパスと高速使わずに帰ってきましたが、すいていたのでものすごくスムーズでした。

no future さん

実はオレンジのエリアワームでどんどんキャッチする2人が前にいて、活性イイのを先に抜かれちゃいました。
Posted by いち at 2011年08月21日 16:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忍野-またロッド折れた編
    コメント(3)