2012年06月09日
浜名湖-風邪ひいたかも編
さらに釣り馬鹿度を増して2晩連続でいつものメバルポイントへ。ぴちゃぴちゃボイルがあります。切れて固まって浮いているアマモの下へ流すと、2投目で来ました。メバル、その後連続ヒットで2匹目、3匹目もすぐ来ましたがバレました。その後、ピッタッとあたりがなくなり、2時間後に3匹目をとって脱浜。

翌日も敵(嫁のこと)の夕食に冷やし中華を仕込んで、雨の中入浜。今日はアマモがいつものポイントにまったくひっかっかってません。釣りやすいやったと思ってしばらく流すと来ました、タケノコ(カサゴかな?)いいファイトでした。もって帰るか悩みましたが、もっと大きいのが釣れるだろうとリリース。

その後3時間まったく当たりなく、土砂降りになったので脱浜、風邪引いてしまったかもしれません。
翌日も敵(嫁のこと)の夕食に冷やし中華を仕込んで、雨の中入浜。今日はアマモがいつものポイントにまったくひっかっかってません。釣りやすいやったと思ってしばらく流すと来ました、タケノコ(カサゴかな?)いいファイトでした。もって帰るか悩みましたが、もっと大きいのが釣れるだろうとリリース。
その後3時間まったく当たりなく、土砂降りになったので脱浜、風邪引いてしまったかもしれません。
Posted by いち at 09:17│Comments(4)
│浜名湖
この記事へのコメント
すばらしい釣りバカぶりです!!
このところ確実にキャッチしてますね^^;
このところ確実にキャッチしてますね^^;
Posted by sammy at 2012年06月09日 11:09
sammyさん
もうちょっとで爆釣な予感なんですけど、後が続きませんでした。
もうちょっとで爆釣な予感なんですけど、後が続きませんでした。
Posted by いち at 2012年06月10日 18:26
このポイント、まだまだイケそうですね。
土曜に行ってみたんですが、ボート横付けされてたんで諦めて釣りせず帰ってきました。
土曜に行ってみたんですが、ボート横付けされてたんで諦めて釣りせず帰ってきました。
Posted by 240G at 2012年06月10日 22:42
240Gさん
駐車場のすぐ下の所で餌師が連日、結構とってました、藻の奥から引っ張って来るとあたりが多いとのことで、そこでもいいかもしれません。ちなみに私はしばらく横でやらさせてもらいましたがノーバイトでした。餌師がさんざんやった後のレーンを流しても駄目だと気のづくのが遅すぎました。
駐車場のすぐ下の所で餌師が連日、結構とってました、藻の奥から引っ張って来るとあたりが多いとのことで、そこでもいいかもしれません。ちなみに私はしばらく横でやらさせてもらいましたがノーバイトでした。餌師がさんざんやった後のレーンを流しても駄目だと気のづくのが遅すぎました。
Posted by いち at 2012年06月11日 12:10