2014年03月20日
浜名湖出釣 釣りバカ満開編
今回は仕事終了後に浜名湖に浸かって、朝の新幹線で帰るという出釣計画です。5時半ごろにいつものポイントにつきましたが、風が強くて、ウサギもたまに跳ねてます。そのうえまったくあたりがないし、雨も降ってきそうなのでこのままレンタカーを返して新幹線で帰った方がいいのでは思い始めたころ、目の前で明らかにウサギとは違う、バシャがあり、すかさずキャストすると、きました、45アップシーバス、そのあと同じところで40シーバスを追加。
満潮潮どまりまで、メバルとシーバスを5匹づつキャッチして、このポイント初のツ抜けです。


潮どまりで今度は下げなので反対側のポイントに移動して、飯も食わずにキャストを続けます、だんだん風も弱まってきて、干潮潮どまり一時間前はベタなぎで散発のボイルが続くのでひたすらキャストを繰り返します。
下げではメバルは2匹だけだったのですが、これは引きました、25センチぎりぎりです。

おなかパンパンのカサゴも釣れてしまいました、ごめんねということで、水から上げずにそっとリリース。

潮どまり寸前で、きました、クロダイ、ものすごく強い引きだったので、大型メバルかと思いました、ちょっと残念。

本日13匹目のシーバスで計22匹キャッチしたところで、完全潮どまり、ライズもなくなったので3:00に納竿しました。
その後、レンタカーで爆睡仮眠して朝の新幹線で帰ってきました。
夕飯食ってないので朝ごはん2回食べました。
つかれた。
満潮潮どまりまで、メバルとシーバスを5匹づつキャッチして、このポイント初のツ抜けです。
潮どまりで今度は下げなので反対側のポイントに移動して、飯も食わずにキャストを続けます、だんだん風も弱まってきて、干潮潮どまり一時間前はベタなぎで散発のボイルが続くのでひたすらキャストを繰り返します。
下げではメバルは2匹だけだったのですが、これは引きました、25センチぎりぎりです。
おなかパンパンのカサゴも釣れてしまいました、ごめんねということで、水から上げずにそっとリリース。
潮どまり寸前で、きました、クロダイ、ものすごく強い引きだったので、大型メバルかと思いました、ちょっと残念。
本日13匹目のシーバスで計22匹キャッチしたところで、完全潮どまり、ライズもなくなったので3:00に納竿しました。
その後、レンタカーで爆睡仮眠して朝の新幹線で帰ってきました。
夕飯食ってないので朝ごはん2回食べました。
つかれた。
Posted by いち at 12:24│Comments(6)
│浜名湖
この記事へのコメント
わー
チヌまで釣れてるぅーーー!!
絶好調ですねー
チヌまで釣れてるぅーーー!!
絶好調ですねー
Posted by ちさやん at 2014年03月20日 18:57
浜名湖ってこんなに釣れるんですね@@
Posted by sammy at 2014年03月20日 20:51
行きたかったなぁ。絶好調ですね。
今晩は怖い位の爆風だったので、クルマから降りることなく帰ってきましたよ。
今晩は怖い位の爆風だったので、クルマから降りることなく帰ってきましたよ。
Posted by 240G at 2014年03月20日 22:58
ちさやんさん
ここは浜名湖でも一級のポイントです、しかも簡単に行けちゃうんですよ、ただし根掛がすごく多いのでルアーマンとか敬遠がちです。
ここは浜名湖でも一級のポイントです、しかも簡単に行けちゃうんですよ、ただし根掛がすごく多いのでルアーマンとか敬遠がちです。
Posted by いち
at 2014年03月21日 09:08

sammyさん
今年はずっと調子いいです、去年は2月3月きびしかったですから。
今年はずっと調子いいです、去年は2月3月きびしかったですから。
Posted by いち
at 2014年03月21日 09:12

240Gさん
残念でしたねぇ、ある意味一人の方がよかったですけど、2連荘も2・3回ありましたから。また行きましょう。超ピンポイントも理由がわかりました、巨大な藻があるようです。
残念でしたねぇ、ある意味一人の方がよかったですけど、2連荘も2・3回ありましたから。また行きましょう。超ピンポイントも理由がわかりました、巨大な藻があるようです。
Posted by いち
at 2014年03月21日 09:14
