ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
PROTREK(プロトレック) PRW-200J-1JR
PROTREK(プロトレック) PRW-200J-1JR

電波・ソーラー・タイド・バックライト付きなのでナイトゲームにもぴったり、とりあえず買うっていう商品です。ライフジャケットに装着しました、タイドグラフは小さくて見にくいけど、持ってるっていうことが重要でしょう!
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年02月11日

天竜川C&R-ノーバイト脱出編

今日はちょっと遅めの出発で8時半に到着、sammyさんが右岸の第2プールの下にいるのでとりあえず電話、あたりがないとのこと。左岸にはルアーマンが一人、ほぼ貸切状態です。いろいろやってもぜんぜんだめ、そのうち、ノー天気さんも登場、ルアーマンが帰ったので、雪とみぞれが交互に降る中、この三人で中島が貸し切状態です。左岸に移動して、放流ポイントの上のところをしつこく流していたら出ました、あたりが中途半端で2度あわせでガッチリとフッキングさせたのですが、岩に回り込まれてラインブレーク、逃がした魚は常に大きいですがひさしぶりのファイトで結構満足。寒くて指がちぎれそうなので11時半に納竿しました。
ピンボケですが、まだやってる二人。
天竜川C&R-ノーバイト脱出編




同じカテゴリー(天竜川)の記事画像
天竜川C&R-最終編
天竜川C&R-偶然つれた編
天竜C&R-放流編
天竜C&R-シーズンイン編
天竜川-ついに取った編
天竜川-おしかった編
同じカテゴリー(天竜川)の記事
 天竜川C&R-最終編 (2012-02-26 12:12)
 天竜川C&R-偶然つれた編 (2012-01-03 12:50)
 天竜C&R-放流編 (2011-11-27 17:26)
 天竜C&R-シーズンイン編 (2011-11-03 20:07)
 天竜川-ついに取った編 (2011-10-01 12:06)
 天竜川-おしかった編 (2011-03-06 21:00)

この記事へのコメント
 サミーさんが「掛けたよ」と言うので上のほうを見ると、いちさんがファイト中ですぐにラインブレークするのを目撃しました。残念と言うべきか、良かったねと言うべきか迷うところです。
 私は一日遊んで車の後部ハッチを開けたときに5時の時報が鳴りました。
 貸切の時に当たりが出ないのは困りものです。
 
Posted by ノー天気 at 2011年02月11日 22:29
ノー天気さん

厳しかったですね、しかしあの雪が降りしきる中、よく気力がもちますねえ!3回連続“ボ”なので、日曜は天竜で1匹とるか、浜名湖FRで100匹とるかどっちがいいか悩んでます。
Posted by いち at 2011年02月12日 06:46
お疲れ様でした。

寒いのは覚悟で行ったのですが、それにしても寒かったですね。

今回は唯一のアタリをものに出来たので、本当にラッキーでした。

2月中の週末は残り3回ですが、どうせなら暖かい日に釣りたいですね。
Posted by sammy at 2011年02月12日 09:13
お疲れ様でした。

貸切状態< 一般の方はこんな日に行かないので。。。
Posted by no future at 2011年02月13日 00:36
no-futureさん
われわれは、単なる釣りが好きな一般人ですぅ。ぜひ仲間入りでお願いします。
Posted by いち at 2011年02月13日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天竜川C&R-ノーバイト脱出編
    コメント(5)