2011年10月01日
天竜川-ついに取った編
7,000円の年券を買って、3月に大型のニジ君をばらしてから一匹も取ってない、というか今年は台風やダムの放水でまったくと言っていいほど川に入れませんでした。漁協のHPを見るとアマゴを昨日放流、小芋か西川か悩んだ挙句、西川へ、餌釣師がいっぱい入ってます。
また、いたるところに豪雨の爪あとが残ってます、秋葉ダム下の右岸側は通行止め、いろいろなところで通行止めになってます。

今年はまじでエリアやばいかもというぐらいにごってます。
通行止めも多い。


西川もあふれたとのことで、橋の下のプールが砂で埋まってしまってます。
餌釣師にすでに抜かれているのですが、結構たくさん入れたのか、追っかけてくるやつも多い、残念ながら寸前でUターンばっかり、反応がいいのがいたので、ねっばた末に出ました。やった!アマゴ様、久しぶりのぐるぐる感をあじあわさせていただき、やさしくリリースさせていただきました。

また、いたるところに豪雨の爪あとが残ってます、秋葉ダム下の右岸側は通行止め、いろいろなところで通行止めになってます。
今年はまじでエリアやばいかもというぐらいにごってます。
通行止めも多い。
西川もあふれたとのことで、橋の下のプールが砂で埋まってしまってます。
餌釣師にすでに抜かれているのですが、結構たくさん入れたのか、追っかけてくるやつも多い、残念ながら寸前でUターンばっかり、反応がいいのがいたので、ねっばた末に出ました。やった!アマゴ様、久しぶりのぐるぐる感をあじあわさせていただき、やさしくリリースさせていただきました。
Posted by いち at 12:06│Comments(2)
│天竜川
この記事へのコメント
今年の天竜川は中々お高い年券になってしまいましたね。
それだけにこの1匹は貴重ですね!
まだ10月一杯は釣れますから頑張って少しでも元を取ってください。
それだけにこの1匹は貴重ですね!
まだ10月一杯は釣れますから頑張って少しでも元を取ってください。
Posted by sammy at 2011年10月01日 21:32
sammyさん
ものすごい人数の餌釣師が入ってましたので、ほとんど昨日抜かれてしまったと思います。時間があれば今日も行きたいのですが、嫁がうるさいので無理そうですけど。
ものすごい人数の餌釣師が入ってましたので、ほとんど昨日抜かれてしまったと思います。時間があれば今日も行きたいのですが、嫁がうるさいので無理そうですけど。
Posted by いち at 2011年10月02日 07:21