ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
PROTREK(プロトレック) PRW-200J-1JR
PROTREK(プロトレック) PRW-200J-1JR

電波・ソーラー・タイド・バックライト付きなのでナイトゲームにもぴったり、とりあえず買うっていう商品です。ライフジャケットに装着しました、タイドグラフは小さくて見にくいけど、持ってるっていうことが重要でしょう!
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月30日

浜名湖-夜光虫編

土曜は240Gさんと、いつもの場所で待ち合わせ、結局“ボ”、日曜は釣るまで帰らんと気合いを入れて夜10時から開始も12時半までやってやっぱり“ボ”です。ベイトはいっぱいいましたがまったくだめでした。
土曜は日暮れ前から。
浜名湖-夜光虫編

夜光虫がすごい、めちゃくちゃ綺麗、うまく写りません。
浜名湖-夜光虫編

日曜はさらに夜光虫がすごい、ベイトもいっぱいいます。
浜名湖-夜光虫編

2日連続のノーバイト、参りました。
浜名湖-夜光虫編




同じカテゴリー(浜名湖)の記事画像
浜名湖出釣-まだチーバスシーズン始まってない編
浜名湖出釣-2晩誰もいない編
浜名湖出釣-フライロスト多い編
浜名湖出釣-シーバスつれなかった編
浜名湖出釣-冬のフル装備編
浜名湖出釣+札幌出釣 ほぼ撃沈編
同じカテゴリー(浜名湖)の記事
 浜名湖出釣-まだチーバスシーズン始まってない編 (2016-07-16 11:02)
 浜名湖出釣-2晩誰もいない編 (2016-04-22 22:07)
 浜名湖出釣-フライロスト多い編 (2016-03-12 20:39)
 浜名湖出釣-シーバスつれなかった編 (2016-01-15 09:04)
 浜名湖出釣-冬のフル装備編 (2015-12-14 15:30)
 浜名湖出釣+札幌出釣 ほぼ撃沈編 (2015-11-29 11:20)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
夜光虫は見てると神秘的で綺麗ですね。

釣りに関しては、多いと釣れる気がしないんですが、気のせい?

次回はアナゴ狙ってみます?
Posted by 240G at 2012年04月30日 22:56
2日連続のノーバイト><
お疲れ様です。

それでもベイトが多いのは次回への希望がありますね^^;
Posted by sammy at 2012年05月01日 09:10
240Gさん

途中でお会いしたルアーマンも夜光虫が多いときは釣れないと経験則を語っていました。日曜の夜は土曜の夜の数倍の夜光虫でとてもきれいでした。
Posted by いち at 2012年05月01日 12:33
sammyさん

実は、さらに、たまにですけど、”バシャッ”と大型のボイルもあるんですよ、で、しつこくやってしまうんですけどね。
Posted by いち at 2012年05月01日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖-夜光虫編
    コメント(4)